私と山と写真と・・・

写真を撮ることが好きな人

【登山】今更ながら前回投稿(8月)からの・・・ part1

 

●久々の投稿で・・・

読者の皆さんご無沙汰しております。山写人です。

以前の投稿が8月の平標山・仙ノ倉山ですので実に半年ぶり・・・。

特に事故にも病気にもあっておりませんが、

山には毎週末のように行っておりました。

(更新をサボっていただけです・・・)

今回は前回投稿から空白期間中の山行を紹介したいと思います。

どうぞお付き合いください。

 

●燕岳-大天井岳

予告通り9月には職場の先輩と燕岳へ初のテント泊。

合戦小屋までは土砂降りでしたが燕山荘に着くと快晴に!

流石「アルプスの女王」! メチャクチャ綺麗でした(笑)

f:id:runner_K140:20210216170949j:plain
f:id:runner_K140:20210216171010j:plain
(左)燕岳                (右)イルカ岩

残念ながら星空は雲が多く撮影できませんでしたが、

朝日は物凄く綺麗でこれだけでもきた価値はありました!

f:id:runner_K140:20210216172511j:plain
f:id:runner_K140:20210216172522j:plain
(左)燕山荘からの日の出           (右)朝焼けの裏銀座

2日目は大天井岳に足を伸ばし再び燕山荘によってから無事下山。

初めての北アルプスは最高でした!

f:id:runner_K140:20210216171822j:plain

初めてのパノラマ撮影。編集して繋がった時は嬉しかった(笑)   大天井岳より

 

 

上高地蝶ヶ岳、涸沢パノラマルート)

燕岳の翌週は登山を初めてからずっと狙っていた上高地に4連休をフルに活用した山行へ。

初日は徳沢園から蝶ヶ岳に上りましたが、樹林帯の中を黙々と上るのみ・・・。

愚痴をこぼしながら4時間弱上り続けると一気に奥穂高が見えてテンションぶち上がり!

風が強すぎてテントを張るのに苦戦した後のビールは最高だった(笑)

f:id:runner_K140:20210216173729j:plain

ここでも安定のパノラマ撮影(笑)

ただ残念ながら初日の取れ高はこれだけ・・・。

夜も霙と強風でビクビクしながら過ごしました(涙)

 

ただ、2日目の朝は最高の天気!

山の天気はコロコロ変わって面白いですね!

f:id:runner_K140:20210216173946j:plain

個人的には2020年で一番好きな富士山の朝焼け

蝶槍に立ちよって、横尾に下山。

その後は徳沢園にテントを張って、ビールとピザとカレーライス。

この日はテント内でダラダラ過ごしてプチキャンプを楽しみました。

(なお、夜空には恵まれず・・・)

 

3日目は横尾経由で涸沢へ。

と言ってもテントは徳沢に張ったまま、涸沢によってパノラマルートに行くことが目的。

やはり連休中とあって人通りが多い!

子供連れも多くて自分もいつか・・・、なんて変なことを考えていました(笑)

f:id:runner_K140:20210216174809j:plain
f:id:runner_K140:20210216175625j:plain
  (左)落石注意の看板          (右)木々の隙間から見える槍ヶ岳

f:id:runner_K140:20210216175603j:plain

涸沢ヒュッテからのパノラマ撮影 (若干歪だね・・・)

涸沢ヒュッテで軽い昼食と安定の(?)パノラマ撮影をした後は本命の涸沢パノラマコースへ

山と高原地図2020」では、破線ルートとなっていますが、

しっかりと足場を気をつけながら歩くと問題ありません。

個人的には程よいスリル感を得ることができて楽しかったです。

f:id:runner_K140:20210216180350j:plain
f:id:runner_K140:20210216180531j:plain
パノラマコース道中から見た涸沢ヒュッテ(左)と槍ヶ岳(右)

屏風の耳を降りた後は、ひたすら岩場の道を下山。

新村橋方面からは絶対に上るまいと下りながら思うほど退屈で急でした・・・。

(いや、マジで)

 

下山後は安定のビール! 今回はおでんをお供について星空が出ることを待つのみ・・・。

テントを出ると満点の星空が!

当初は月明かりがありましたが時間を空けるといい感じに!

最後の夜に満点の星空を眺め、ビールとカメラを抱え楽しみました。

(ビールの登場回数多すぎなw)

f:id:runner_K140:20210216181556j:plain
f:id:runner_K140:20210216181715j:plain
徳沢園からの星空

 

最終日はテントを撤収して穂高神社奥宮へ。

明神池などをゆっくり散策し、嘉門次小屋で岩魚を食べて帰路につきました。

f:id:runner_K140:20210216182346j:plain
f:id:runner_K140:20210216182324j:plain
穂高神社奥宮の鳥居(左)嘉門次小屋の岩魚(右)

 

次に上高地に来るときは、涸沢ヒュッテにテント泊して槍ヶ岳穂高にいきたい!

 

●次回予告

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

今回の記事はいかがだったでしょうか?

何かのお役に立てれば幸いです。

次回の記事は、

1、テント泊で行った瑞牆山金峰山

  紅葉を撮影しに雨を承知で実施したテント泊

  想像以上に身体が冷え撤退も考えたがテント泊を実施。

  翌朝3時に外へ出ると満点の星空が! 流れ星も見れ金峰山に行くと予期せぬ降雪⁈

f:id:runner_K140:20210216184130j:plain
f:id:runner_K140:20210216184149j:plain
富士見平小屋より(左)  金峰小屋から見た金峰山(右)

2、日帰り登山 日本百名山大菩薩嶺」へ

  実は登山を初めて百名山に上ったことがない私。

  職場の先輩と一緒に秋の大菩薩嶺へ。

  牛ノ寝通りを経由して小菅の湯方面に降りた18kmの山行をご紹介

f:id:runner_K140:20210216184456j:plain

紅葉の大菩薩嶺

 

3、2020年内最後のテント泊 東京最高峰、日本百名山雲取山」へ

  年内最後に選んだテント泊山行は雲取山

  プチナイトハイクもできて楽しかった!

f:id:runner_K140:20210216184740j:plain
f:id:runner_K140:20210216184802j:plain
富士山と星空(左) 朝日(右)  雲取山より

 

また、長々となるかもしれませんが

お付き合いいただければ幸いです。

ご要望、ご質問がありましたらご質問ください!